とんかつ 武蔵

ポリプテルス・ビキールビキール

2007年10月15日

もうエンドリケリーをご存知の方は多いかと思われますが、エンドリケリーは、大きく分類するとポリプテルスと言う種類なんです。

正式には、ポリプテルス・エンドリケリー・エンドリケリーと言います。

ポリプテルスをさらに分類すると、全てポリプテルスと言う呼び方で、デルヘッツィ、パルマス、オルナティ、セネガル、とそれぞれの種類に分かれております。

ポリプテルスの中でもっとも最大種と言われてるのが、ポリプテルス・ビキール・ビキールです。

このビキール・ビキールは国内での流通がほとんどなく、ビキールビキールを現地で採取してきた販売業者さんの一部にしか渡っておりません。

ビキールビキールは最大1メートルにも育つといわれております。

そのビキールビキールの自家繁殖が、ついにカミハタが成功しました!!

ポリプテルスファンにとっては、待望の国内ブリードされたビキールビキールの稚魚です。

混じりけなしの正真正銘の、ワイルドビキールビキールF1のリリースが、9月に開始されたんです!!

販売価格は、7万~30万と幅広く販売されておりますが、「ビキールビキールが7万!!安!!」と一目散に飛びつく方も多いかとおもわれます。

ポリプファンにはたまらないリリースですよね~=face_01=

私も欲しくて、買いたくてたまらないです=face_08=


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
2015年のルミナリエもとんかつ武蔵で♪
【求人】とんかつ武蔵本店 老舗のお店で一緒に働きませんか~?
ライト・イット・アップ・ブルー
10周年記念!かわいすぎるブタの楊枝入れプレゼント
とんかつ武蔵のメニューブック
家族でお墓参り
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 2015年のルミナリエもとんかつ武蔵で♪ (2015-11-11 07:11)
 【求人】とんかつ武蔵本店 老舗のお店で一緒に働きませんか~? (2015-08-31 07:08)
 ライト・イット・アップ・ブルー (2015-04-07 09:04)
 10周年記念!かわいすぎるブタの楊枝入れプレゼント (2015-03-05 11:03)
 とんかつ武蔵のメニューブック (2015-02-13 11:02)
 家族でお墓参り (2013-07-10 10:07)


ニュース

Posted by とんかつ 武蔵

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
とんかつ 武蔵