とんかつ 武蔵

ポリプテルス・ビキールビキール

2007年10月26日

最近、私の友人がカミハタブリードのビキールビキール完品個体を購入しました。すごい勢いで成長してるみたいです。

ビキールビキールを購入するにあたって、やはり選別の目を養なわないとダメですよね。

鱗の乱れ背鰭のゆがみ鰭の欠損目の飛び出し等は必ずチェックしておきたい箇所ですよね。

ビキールビキールは、エンドリより遥かに体が柔らかく、どんな体制からでも餌を捕らえる事ができるみたいです。

餌は小赤より、大きめのメダカを与えた方がよく食べるみたいです。

ポリプテルスの種類では珍しく、ビキールビキールは水中でサスペンドする事が出来て、浮いたまま餌も捕らえる事も出来るみたいですね。

ポリプテルスの中では、非常に動きは万能だと思います。それに比べてエンドケリーは、非常に鈍くさいかもしれないですね。

でもそんな鈍くさいエンドリが私は大好きです=face_01=

ビキールビキール、ワイルドF1!響きがたまらないですよね。

大きくなったら、凄い迫力があるんやろうなぁ~~=face_08=





今ベルツノガエルのメロンが、目を閉じて気持ち良さそうに居眠りをしております。

環境にも慣れて、安心できるようになったんだと思います=face_01=


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
2015年のルミナリエもとんかつ武蔵で♪
【求人】とんかつ武蔵本店 老舗のお店で一緒に働きませんか~?
ライト・イット・アップ・ブルー
10周年記念!かわいすぎるブタの楊枝入れプレゼント
とんかつ武蔵のメニューブック
家族でお墓参り
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 2015年のルミナリエもとんかつ武蔵で♪ (2015-11-11 07:11)
 【求人】とんかつ武蔵本店 老舗のお店で一緒に働きませんか~? (2015-08-31 07:08)
 ライト・イット・アップ・ブルー (2015-04-07 09:04)
 10周年記念!かわいすぎるブタの楊枝入れプレゼント (2015-03-05 11:03)
 とんかつ武蔵のメニューブック (2015-02-13 11:02)
 家族でお墓参り (2013-07-10 10:07)


ニュース

Posted by とんかつ 武蔵

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
とんかつ 武蔵