とんかつ 武蔵

アジア・アロワナ

2007年10月28日

一口にアジアアロワナと言っても、様々な種類のアジアアロワナがいてます。

でもアロワナファンって、だいたいは金龍派(ゴールデン系)と、紅龍派(レッド系)と2手に分かれます。



私も過背金龍を飼った事があって、過背金龍には水質にかなり苦労をさせられました=face_12=

アジアアロワナの中では最も水質に敏感だと思います。

過背金龍に一番多いのは、鱗の外側がガタガタに欠ける症状だと思います。

原因は水質の悪化が主な原因で、水質の安定維持が求められます。

一方レッドアロワナは、それほど水質にうるさくはありません。

アロワナの一般的な飼育が出来ていれば、問題なく飼育はできます。

arowana04.jpg

↑この子は、少し病弱な場面はありますが復活も早く、今まで大きな問題もなく飼育してきました=face_01=

水質にはかなり強い方で、私によく懐いてくれてます。



ただ、アロワナのヒゲにタコが出来て来たのが気になってきました=face_13=

よく懐いているアロワナは、ヒゲにタコをよく作るみたいです・・・=face_13=

せっかくキレイなVのヒゲが・・・。

アジア・アロワナってカッコイイですよね!!=face_01=


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
2015年のルミナリエもとんかつ武蔵で♪
【求人】とんかつ武蔵本店 老舗のお店で一緒に働きませんか~?
ライト・イット・アップ・ブルー
10周年記念!かわいすぎるブタの楊枝入れプレゼント
とんかつ武蔵のメニューブック
家族でお墓参り
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 2015年のルミナリエもとんかつ武蔵で♪ (2015-11-11 07:11)
 【求人】とんかつ武蔵本店 老舗のお店で一緒に働きませんか~? (2015-08-31 07:08)
 ライト・イット・アップ・ブルー (2015-04-07 09:04)
 10周年記念!かわいすぎるブタの楊枝入れプレゼント (2015-03-05 11:03)
 とんかつ武蔵のメニューブック (2015-02-13 11:02)
 家族でお墓参り (2013-07-10 10:07)


ニュース

Posted by とんかつ 武蔵

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
とんかつ 武蔵