とんかつ 武蔵

ビキールコリバ

2008年03月30日



先日、またまた新しい仲間を迎えに行って来ました。

何を迎えに行って来たかと言うと、ビキールコリバです!!(-^〇^-)



初めて見た時は、個体の色飛びが激しくあまり良い印象はなったのですが、翌日仕事を終えて自宅に帰って水槽を見ると、見事な体色を出しており言葉を失うくらい感激しました



cori.jpg


今までに、これほど個体に満足した事はありません。 ワイルド個体特有の雰囲気を感じます

何よりも好きなのは顔つきで、良い顔をしてます。



顔つき、体色、バンドどれをとってもなかなかのハイレベル(-^〇^-)

譲って頂いた方には、心から感謝してます。(この場を借りて、本当にありがとうございました)

個体自体は、まだまだ知られていない未知な魚ですが、元気に大きく育ってほしいと願ってます。



一説では、ビキールビキール×アンソルギーと聞きましたが、根拠がない為それも確信はできません。

ビキールコリバの情報が非常に少なく、もし少しでもご存知の方がいましたらコメントで教えて頂けたら光栄です。

これからどう変わるか楽しみです(=^_^=)

良い個体に出会えて本当に良かったです。またこんな出会いがあるといいなぁ~~


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
2015年のルミナリエもとんかつ武蔵で♪
【求人】とんかつ武蔵本店 老舗のお店で一緒に働きませんか~?
ライト・イット・アップ・ブルー
10周年記念!かわいすぎるブタの楊枝入れプレゼント
とんかつ武蔵のメニューブック
家族でお墓参り
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 2015年のルミナリエもとんかつ武蔵で♪ (2015-11-11 07:11)
 【求人】とんかつ武蔵本店 老舗のお店で一緒に働きませんか~? (2015-08-31 07:08)
 ライト・イット・アップ・ブルー (2015-04-07 09:04)
 10周年記念!かわいすぎるブタの楊枝入れプレゼント (2015-03-05 11:03)
 とんかつ武蔵のメニューブック (2015-02-13 11:02)
 家族でお墓参り (2013-07-10 10:07)


ニュース

Posted by とんかつ 武蔵

この記事へのコメント

おはようございます。先日はわざわざありがとうございました。
エンドリ以外にも多趣味ですねぇ~アジアアロワナも飼ってたんですね。
実は私もアロワナ→エンドリのパターンです(笑)
もう15年以上前からになりますが、ロビンズレッド→サンバルジャヤサクティ
→スラバヤ(東京ベイ最初期ロット。まだユキ氏が趣味でブリードしていた頃の個体)
→トリプルレッド(マレーシア産)で終了です。
レッドアロワナの画像見せてもらいましたが、上品なスプーンヘッド、
尖った大きめの胸ビレ(昔で言う「皇帝タイプ」)、菱形の尻尾、
等々メチャメチャ好みの体型です。何となくですが、トリプルレッドに似てますね?
聞きかじりですが、マレーシア産は色の上がりが遅いが、飼い込んだら相当赤くなると聞きました。
また覗かせてもらいます。では
Posted by edmds at 2008年04月02日 09:04
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
とんかつ 武蔵